文化と気づき

文化と気づき

海外で茶道を学び直して気づいた、日本文化の魅力と意義

🇯🇵 海外で茶道を学び直して気づいた、日本文化の魅力と意義 私は小学生の頃から高校生まで、茶道を習っていました。 大学進学で上京してからは、忙しさやサークル活動の楽しさもあり、だんだん足が遠のいてしまっていました。それでも時間がある...
文化と気づき

【海外移住5年目】カナダ生活のリアルな悩みと、日本・他国との比較

【海外移住5年目】カナダの生活が「快適なのに、満たされない」理由 カナダでの生活コストは、現実的ではない? カナダ・バンクーバーに住み始めて5年以上が経ちました。海や自然に囲まれ、街全体に穏やかな空気が流れるこの街が、私はとても好きです...
文化と気づき

日本を訪れて思うこと

日本を訪れて思うこと 日本を訪れて毎回思うのは、「本当に物であふれている国だな」ということです。 都内を歩けば、数分おきにコンビニが現れます。中に入ると、目移りするほどの種類のお菓子やドリンクが並び、お弁当やお惣菜も充実。欲しいものは大...
感情のエッセイ

海外に住んでいて一番辛いこと

友人の旅立ちと、心に残る想い 先日、友人が亡くなりました。小学校からの同級生で、31歳という若さでした。 昔から変わらず誰にでも優しい子で、私が上京してからも、帰省のたびに彼女は時間を作って会ってくれました。 最後に会ったのは一年ちょ...
タイトルとURLをコピーしました